MENU

モラクセラ菌を死滅させる殺菌方法とは?洗剤や乾燥機で対策ができる!

ども!ミッドナイトです!

生乾きした衣類の臭いって、ほんと臭いですよね;;
洗濯したのに臭い!!

ってこともよくあるかと思います。
その原因はなんだったのか・・・

実はモラクセラ菌という菌が
その臭いの原因を作っていたのです!

 

Sponsord Link


 

モラクセラ菌とは?

 
聞いたことない名前ですよね。
でもこれ最近発見されたわけではなく
昔からある菌なんです。
 
ただ、生乾きの原因になってるという面では
5年前くらいに大手科学メーカーの花王
発見したんですね!
 
では、この菌がどんな悪さをしてるんだー!
って話なんですが、、、
 
それはこの菌が洗濯した後の衣類の水分や
人間の皮脂(手垢など)を吸収して
代わりに糞のような物質を出す
からなんです。
 
このモラクセラ菌の糞(みたいなの)が臭いの原因
だったんですよ!
 
ちなみにモラクセラ菌自体は臭わないみたいで
この菌の糞(みたいな物質)が臭いんですね。。。
 
もう糞糞いっちゃってますから、
えー!あの臭いって菌のう◯◯なの!!きもい!!
 
って思うかもしれませんが、
厳密にはう◯◯ではないので安心してください笑
 
てな訳で、そもそもモラクセラ菌が
死滅してしまえばあの臭いは発生しない
わけですので、菌が繁殖する前に
殺菌してしまえばいいんです!

 

Sponsord Link


 

殺菌方法とは?

 
ではこの菌の殺菌方法をご紹介していきますね!
 
モラクセラ菌は乾燥と湿気と水分に
強い菌です。

 
乾燥してても臭いますよね?
特にタオルとか・・・
 
それに水分を餌にしてるのでもちろん水分にも
強いのはお分りいただけると思います。
 
湿気があるとさらに元気になっちゃいます笑
 
では対策としてはどうしたら良いのか?
 
それは、
お湯で洗うということです!
 
どういうことかというと
モラクセラ菌は熱に弱いんです。
 
ですから洗濯をする前に熱いお湯に
衣類をつけておく。
 
これだけでモラクセラ菌は死滅してしまいます!
 
熱いお湯と言っても42度とかの
普段私たちがお風呂に入る時の
温度
で十分。
 
 

お湯の中に15分くらいつける

 
お湯に15分くらいつけておけば
菌は死滅してしまいます!
 
心配な方、もしくは40度くらいでも
生乾きの臭いが取れなかった方は
自宅の給湯器で出せるMAXの
高温(60〜75度)で殺菌してみてください^^
 
ここまでやればほぼ100%あの生乾きの
臭いは撃退できているはずです!
 

Sponsord Link


 あ

アイロンを使う

 
また、熱といえばアイロンですよね!
アイロンの高温にはどんなモラクセラ菌も
生き延びることはできないので
 
生乾き臭がひどい時は、
アイロンをかけるのも良いでしょう!
 
私はよくタオルにアイロンをかけて
殺菌していますよ^^

 
この熱殺菌方法は、
洗うたびに毎回しなければならないわけではなく
月に何回かやればいいみたいです!
 
私なんかは一回熱殺菌した衣類は
1ヶ月くらい特に何もせず洗濯して着ています!

 
なんか生乾き臭が漂いはじめてきたな・・・
って思ってから熱殺菌方法を実践していますね笑
 

モラクセラ菌を除菌できる洗剤はないの?

 
熱処理とかめんどくさい!!
そもそも洗剤で菌を死滅できないの?!
 
って人のために洗剤もご紹介しておきます!

アタックNeo 抗菌EX Wパワー

モラクセラ菌が生乾きの原因だ!
と突き止めた花王が出している洗剤なので
その効果は抜群です!

 

 

部屋干しトップ 除菌EX

こちらはライオンの商品ですが、
部屋干しに特化した洗剤となりますので

部屋干しが中心の方はこの洗剤と熱殺菌法
を併用していくと効果大ですよ!

 

乾燥機でもOK?

 
ただ乾燥させるだけではダメなのですが
高温になる乾燥機であれば
 
モラクセラ菌を死滅させることができるので
有効な手段となります!
 
とにかく熱を与えれば良いので
高温で乾かす乾燥機ならグッドですね!
 
ただ、お湯につけるという方法ほど
満遍なく熱を与えられる方法はないので
やはり一番はお湯につけるという方法になります^^
 

Sponsord Link


 

洗濯機も原因?

 
最後に、洗濯機なんですが、
 
洗濯機の内部が汚れていて
カビだらけだったり不衛生な状態でいると
当然モラクセラ菌も洗濯機の中にいます。

 
洗濯機はけっこう目に見えないところに
汚れ(カビ・ヘドロ)などが隠れているので
できる範囲を丁寧に掃除したいところです。
 
(1)洗剤投入ケース、ごみ取りネット、乾燥フィルター、排水フィルターなど
(2)フタの裏やパッキンの裏、洗濯層のフチなど、陰になる場所
(3)洗濯槽

 
この部分は絶対に掃除しておきたいところですね!
 
外せるパーツはできるだけ外して
歯ブラシなどを使って掃除していきます。
 
お湯でやると汚れが取れやすいですよ!
細かいところが取れない場合は
最後にパーツだけ漂白剤などで
つけおきしておくと良いです!
 
最後に洗濯槽のお掃除ですね〜!
これは60度くらいのお湯をマックスまで
洗濯槽にためて頂いて
 
そこにこの漂白剤を入れてつけおきします!

10Lに対し50gくらいが適量なので
水量に対して約5倍と覚えてもらえばOKです!

 

上記の洗剤を投入して

洗濯機も原因?

2〜3分洗濯機を回して頂き、
その後、最低2〜3時間ほど放置します。
できれば丸一日浸け置きすると良いです!
 

放置後洗濯機の蓋を開けてみると
あらびっくり!
 

こんな感じでカビたちがドロドロと浮いて
出てきてますからね!

洗濯機も原因?
 

かなり衝撃的かと思います。。。
 

浸けおきが終わった後は
【洗い】

【すすぎ】

【脱水】

という工程を汚れが出なくなるまで
やれば完了です^^
 

私は初めてやった時は
3回くらいこの工程を繰り返しました^^:
 

かなり汚れていたみたいですからね・・・
なかなかカビのカスみたいなのが
すすぎをしても取れなくて笑
 

ですが1回やってしまえば
次回以降は1回の工程で十分です!

 

そのため、月に1回は洗濯機のお掃除を
オススメしていますよ!

 

 

まとめ

 
最後は話が逸れて長々と
洗濯機の話になってしまいました笑
 

が、生乾きの原因となる
モラクセラ菌を殺菌するために
しておいた方が良い対策として
ご紹介させて頂いたのでご了承ください!
 

まとめると

①熱を与えて菌を死滅させる

②菌が潜伏するような環境を作らない
(洗濯機を清潔に保つ)

 

大きく分けてこの2つのポイントを
押さえて入れば、
 

あの臭いに悩まされることは無くなります^^
少し手間かもしれませんが、
本当に効果のあることなので
ぜひ実践してみてくださいね!
 

ということで読んでくれて
ありがとうございました〜!!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる