土屋太鳳さん(つちや たお)
難しい名前ですね~。中国人?と思いますよね。
モデルをやっていて、武井咲に似てる!
とも言われています!
そんな彼女のプロフィールを調べてみました~!
本名は?
どうやら土屋太鳳という名前が本名なんだそうです!
太鳳は本名。
胎児の性別を教えない産院で生まれた為、名前を決めるのに困った母親が
「生まれたばかりの裸の赤ん坊が雲の上で寺子屋のような低い長机に正座 し、
細長い紙に筆で『二月三日生まれ 女 太凰』と書いていた」
という内容の予知夢を見たことに由来。
予定日は先だったが夢見どおり2月3日朝に突然女児が誕生したため、
「女の子なのに『太』とい う字を名前につけていいのか?」
と家族が「太」の字を中国の辞書で検索したところ
「女性の尊称(西太后等)にも使う」とあったことから、女児に使ってもよいだろうとの結論を得る。
しかし当時「凰」は人名漢字になっておらず、
「雄」という意味になるが形と意味が似ている「鳳」を使い「太鳳=たお」と命名された。
ウィキペディア参照
なんか、名前の由来が凄い深いですね~!!
こんなに名前付けるのに考えてもらえるなんて幸せじゃないですか!
中国人?ハーフ?
彼女は日本出身みたいですが、
でも、今時胎児の性別教えないなんてあるのか?!
と思いましたが、性別で一喜一憂しないように
教えない産院は結構あるみたいですね。
でも、なんでわざわざ『太』の漢字を中国の辞書で調べたんですかね~。
やはり親が中国人のハーフなのでしょうか?
調べによると中国人じゃないみたいなんですが、
そうでなかったとしても、中国とのクォーターとか
どこかで中国と繋がっている気がしますね!
[ad#ad-2]
評判や演技力は?
実際演技力や評判などはどうなのか?
といった所ですが、けっこう評判の良いコメントがあったので載せます。
太鳳ちゃんの場合は透明感だけじゃなく
泥臭さがあってそれが演技の幅を広げている。
この子マジで演技の幅広いよね
確かにキレた時の目はすごかったし丘の上の3人の場面もよかった。
太鳳ちゃんはマジで演技の幅広いよね。
モデル上がりの若手女優が最近多いけど
やっぱ実力が違うわ。
さすがコツコツと実力で今の地位まで上り詰めた叩き上げって感じ、
毎回メインキャストで見られるとか、毎週楽しみすぎる。
太鳳ちゃんは意外と癖のある役が多いけど演技に独特な清涼感があるか、
不思議と嫌なだけの子にはならないんだよな
土屋太鳳は、どの役を演じるときも、ストーリーが展開するにしたがって
表情やセリフの言い方をどう変化させればよいかといった細部まで、
職人のように「丁寧な仕事」をほどこすので、共感を呼ぶ。
こんな感じです。
若いのに評価高いですね~!
これは大物女優になりそうな予感です。
きれいだしね!
ダンスが上手いの?
どうやら土屋さんは演技だけでなくダンスまでこなしてしまうのだそうです。
なんと3歳の頃から日本舞踏、クラッシクバレエ、ヒップホップダンスなどを
習っていたそうです。
踊りまくりじゃん!!!
他にも三味線、篠笛、小太鼓、陸上、ピアノ演奏などなど
かなりの特技を持っているマルチタイプですね。
その甲斐もあってか、高校の時には創作ダンス部に所属して、
全国大会にも出場していたそうですよ!
いや~、これだけ特技のある若手女優なんて
中々いないのではないでしょうか?
こりゃ、彼女の今後の活躍に目が離せませんね!!
コメント